メルカリ「専用」作り方&断る方法

メルカリ「専用」作り方&断る方法(笑)売れる3つのコツ♪

メルカリ 売る コツ 2児の母、在宅ワーカーです(^^)
上級者さん向けにブログもやってます!!

>> もっとメルカリで稼ぐブログ <<

メルカリ 売る コツ 2児の母、在宅ワーカーのta-koです(^^)
メルカリ上級者向けのブログはこちら⇒『もっとメルカリで稼ぐブログ

メルカリならではの 暗黙ルール って沢山あります。
特に「◯◯様専用」が気になりますよね!

めんどくさそうだから断りたい!ですよね~。
そもそも専用のメリットは?

ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ツイート

○○様専用って何?

メルカリ「専用」作り方&断る方法

メルカリでは、出品中の商品にこんなコメントが付く事があります!

  • 専用にしてください!
  • 専用でお願いします!
  • こちら専用にできますか? など

え?専用って何が専用?
って、そう思うのが普通です(笑)

メルカリには個人用のページを作る機能がありません。
そのため…

◆商品の取り置きをしてほしい!
◆手数料を節約するため、2点の商品を合算してほしい!
◆交渉中、他の方に横取りされたくない!

こんな時には困ってしまいます。

そこで登場するのが、メルカリ暗黙のルール「専用」というヤツです(笑)

専用とは「個人用ページ」の事!!

「◯◯様専用」とは、つまり 「◯◯様しか購入できない商品ですよ」という意味を指しています♪

    専用は、メルカリも認知しています!
    でも、実はその効力は認められておらず…(汗)

    ヘルプにも「専用ページでの横取りトラブルは無効」とされています。

    ※メルカリユーザーが独自に作りだしたシステムです!
    設定などはなく、誰でも閲覧OKです。

<注意>暗黙の了解で、専用のページから部外者が商品を購入することはタブーです。
※購入すると、後が怖いんです(笑)

<PR>

>>仕入れしてメルカリに転売して稼ぐなら<<
TopSeller(トップセラー)』がオススメですよ~!!

専用で何をしてるの?

メルカリ「専用」作り方&断る方法

実は色々なパターンがあります!!
実例を挙げますね。

その1『必ず購入したい!』

大量の[いいね!]が付く人気な商品の場合、専用を希望されることが多いです(笑)

  • 今お金が無い!でも、どうしても欲しい。
    給料日まで取り置きしてほしい!
  • これから値下げ交渉をしたい。
    けど、人気だし交渉中に他の人が購入する可能性もある。
    それを阻止したい!
  • これから購入手続きをする!
    でも数秒の差で他の人に購入されたら嫌だ!
    それを阻止したい

一見、身勝手にも思えますが…
メルカリにはこんな購入者も多いのです♪

その2『他の商品も合算して購入したい!』

メルカリでは2つの商品選択し、同時に購入するカート機能がありません。

そのため、 同じ出品者から2つの商品を購入したい時、専用とする場合もあります!

  • 一対一での取引なのに、2つの取引画面を操作する必要がある
  • 商品をバラバラに発送する必要があり、倍の送料がかかる
  • 購入手数料「100円/回」が二倍かかる

これじゃ出品者も購入者も不便。
てなわけで、専用ページを作る方もいます!

その3『必ず購入してほしい!』

コメントをくれた人を 必ず購入へと導くため、専用を作る方もいます!

その1は、購入者の要望でした。
しかし、こちらは出品者の要望ですね。

例えば、メルカリでは、よく「購入希望です」というコメントが付きます。

は?…え?…希望?だから何?(笑)
ってなるけどコレ、よくあるやつです。

    このコメントをする真意、私にはよく分かりません(汗)

    でも、これまでの経験だと…
    「購入希望です」のようなコメントをされた時、専用ページを作ると、ほぼ100%購入手続きがされてます!

    おそらく 専用ページを作ってほしい人なのだと私は考えています(笑)

ちなみに、正直言うと…
メルカリの専用トラブルに巻き込まれると、評価が下がって厄介だったりします。

専用の作り方は?

メルカリ「専用」作り方&断る方法

めちゃくちゃ簡単ですよ!
他の方がどう見ても「専用」と分かるようにしておくだけです。

メルカリ 専用 作り方

  • 商品名
  • 写真

この2つに「◯◯様」のように名前や、「◯◯様専用」と専用ページである事を記載するだけです!

※写真は、パソコンやスマホアプリで文字入れをします♪

◆ 専用、買い方の流れ

<例>

①希望者がコメントする
「専用にしてください!」や「購入希望です」など

②専用ページを作る
新たに専用の商品を出品するも良し!現在の商品ページを専用に変更するも良し!

③1の商品にコメントをする
メルカリには、個人へメッセージを送る機能がありません。
つまり、連絡手段はコメント欄になります!

「A様専用ページを作りました!」と出品者がコメントをする事で、Aさんへ知らせることができます!
※新たに専用出品をした場合は「プロフィールページから専用ページへ飛んでくださいね」なども書いておきましょう♪

④専用ページから購入手続きされる
Aさんが専用ページから購入手続きをします

専用を断るには!?

メルカリ「専用」作り方&断る方法

私自身は、基本的には取り置きでの専用ページをお断りしています!
もちろん理由があります。

<注意>取り置き目的である専用のページ作成はあまりオススメできません。

理由は簡単。
必ず購入される保証がないからです。

取り置きした事を忘れてしまう…
そんな方も少なくありません。

取り置きさえしなければ、他の人がもっといい値段で買ってくれたかも。

そんな事になりかねません。

専用を希望する方は、購入意欲の強い方!
売れる可能性を消さないためにも、 やんわり断るのがコツです。

<例>

「コメントありがとうございます!
専用をご希望との事、嬉しく思います♪
しかし、申し訳ございませんが、専用での取り置きはお断りしております…
理由は、過去に専用での取り置きで、購入を忘れてしまった方がいたためです。
ご希望のお日にちまで商品が残っていましたら、ぜひご購入をお願いいたします♪」

    しかし、中には、それでも専用を希望する方もいます!

    「そうでしたか。でも、私は○○日に必ず購入します!忘れず必ず購入手続きしますので、どうかお願いできませんか?」

    このようなお返事が来る場合です。

専用を断っても“それでも!”とおっしゃる方には、私は専用ページを作成していますよ!

だって、それだけ私の商品を求めてくれているんです。
その気持ちが、なんか嬉しいじゃないですか♪

皆さまはいかがですか?

専用の横取り・キャンセルについて

メルカリ「専用」作り方&断る方法

ここで、よくある質問を3つご紹介しますね!
これにて専用の疑問を解決へ導きます(笑)

Q『とっても欲しい商品が専用出品されています。横取りしたいです。」

答え「専用の横取り、マナー違反です!」

ただ、それでも「どうしても欲しい」って時…
ありますね。本当によくある。

そんな時は、専用となっている商品へ、こんなコメントをしましょう!

    <例>

    横入りで失礼いたします。
    こちらの商品は専用出品となっていますが、今後、他に同じような商品を出品するご予定はありますか?
    とっても可愛くて、また出品されるご予定があれば、私も購入したいです!
    よろしければ、お返事お願いします!
    専用ページでの横入り、失礼いたしました。

メルカリ暗黙のルールでは、専用商品を横取りすることはNGです!
ただ、 コメントをする事はギリギリOKと感じる方がほとんどです♪


Q『間違えて、他の方専用の商品を購入してしまった!』

答え「ズバリ、出品者の考え方次第。」

これはよくある話ですね。

ただ、この場合は、 メルカリ利用規約 メルカリ暗黙のルールとで解釈の違いがあります!

◆メルカリ利用規約では…

専用ページの効力は無効。
専用の商品を間違えて購入した場合でも、購入手続きを先にした方が優先。

◆暗黙のルールでは…

先に購入を希望した方が優先。
横取りでの購入手続きは無効。

と、こんな感じです!

間違えて専用を購入してしまった時は、素直に出品者へ謝りの取引メッセージを送信しましょう。

    <例>

    はじめまして。◯◯です。
    専用の商品とは知らず、横入りで購入手続きしてしまいました。
    本当にすみませんでした。

    ですが、もし、△△様がよろしければ、このままお取り引きを続けたいです!

    しかし、やはり専用の方が優先という事であれば、キャンセルでお願いします。

    申し訳ございませんが、ご検討いただければうれしいです。

在庫がある方なら、このまま取引を続行してくれる場合も…

ただし、取引完了後の評価がどうなるかは保証できません…。


Q『専用なのに、違う人から購入手続きされてしまった。キャンセルしたい。』

答え「メルカリへキャンセル依頼を!」

こんな時にはメルカリへ問合せを。
キャンセルの主旨を伝えれば、素直に応じてくれる…はず。

< Let's share! >

シェアしていただきありがとうございますm(__)m

このエントリーをはてなブックマークに追加 ツイート

メニュー目次へ