簡単♪メルカリ便の送り方!
2児の母、在宅ワーカーです(^^)
上級者さん向けにブログもやってます!!
>> もっとメルカリで稼ぐブログ <<
2児の母、在宅ワーカーのta-koです(^^)
メルカリ上級者向けのブログはこちら⇒『もっとメルカリで稼ぐブログ』
このページの目次
メルカリ便は、この6種類です!
<らくらくメルカリ便(クロネコヤマト)>
◆ ネコポス
◆ 宅急便コンパクト
◆ 宅急便
◆ 大型メルカリ便
<ゆうゆうメルカリ便(郵便局)>
◆ ゆうパケット
◆ ゆうパック
この6つの共通点は、
- 匿名で発送できる!!
(いいのか、悪いのか…) - 発送の料金を現金で支払う必要なし!!
(とっても楽♪) - 発送料金は売上の利益から自動的に差し引かれる
(なぜか損した気分w) - 着払いが利用できない
(うーん、不便。)
それでは、送り方の手順や匿名発送の仕組みなどご紹介しますね(^^)
<お知らせ>
メルカリ便、送り方は2パターンです!
メルカリ便は「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」で、2つあります!
ここでは、
- 受付(発送の予約をすること)
- 集荷(荷物を持って行くこと)
- 配送(荷物を送る事こと)
この3つの手順をご紹介しますね(^^)
「らくらくメルカリ便」手順
らくらくメルカリ便は、メルカリがクロネコヤマトと提携した発送方法です!
【受付】
メルカリの取引画面から「らくらくメルカリ便」を選択する
▼
【集荷】
ファミリーマートまたはクロネコヤマトの営業所へ持ち込む
※宅急便コンパクト…ここで専用の箱を購入します!あらかじめ梱包した商品をさらに専用の箱へ入れます。
▼
【配送】
クロネコヤマトの配達員が配送します
「ゆうゆうメルカリ便」手順
ゆうゆうメルカリ便は、メルカリが郵便局と提携した発送方法です!
【受付】
メルカリの取引画面から「ゆうゆうメルカリ便」を選択する
▼
▼
【配送】
郵便局の配達員が配送します
どちらも、出品者も購入者も取引画面で発送の状況が確認できます♪
しかも
全国送料一律なので、遠くにも安く送れます!
メルカリ便、最強説ですね(笑)
<PR>
『TopSeller(トップセラー)』がオススメですよ~!!
メルカリ便、匿名どう送る?
らくらくメルカリ便&ゆうゆうメルカリ便では、匿名発送ができます!
購入者からすれば不安ですが…出品者からすると安心なシステムです(小声)
出品の時点で発送方法を「メルカリ便」に指定の場合のみ 匿名での購入・発送が可能です!!
メルカリ便、匿名の仕組みは?
名前を書かずにどう送るのかというと…
メルカリ便では、匿名でも実名でも 梱包した袋や箱に直接伝票を貼りつけます!
その伝票にはバーコードが付いています。
実は、そのバーコードに住所や氏名のデータが入っていて…
配達員がバーコードを機械で読み取って配達する仕組みです。
つまり、匿名でも実名でも、宛先や宛名をペンで書く必要はありません♪
購入者の住所・氏名を知ることができるのは…
- 購入者本人
- メルカリ事務局
- クロネコヤマト配達員のみ
こういうことですね!
<余談>
私も先日、匿名さんから商品を購入しました!
※ちなみに、娘のシューズです!!購入後に匿名さんだと気づきました(笑)
結果、本当に匿名で届きました!驚きです!!
(当然なのですがw)
でも、その匿名さんは取引メッセージで名字を名乗ってくださいました。
こういったお気遣いって大切ですよね。
結論、匿名さんのお気遣いによって安心してお取り引きできました(^^)
らくらくメルカリ便の送り方、集荷方法は?
メルカリの取引画面から「らくらくメルカリ便」を選択した後…
- クロネコヤマト
- ファミリーマート
お好きな方へ持ち込めばOKです!
あ、ちなみに。
ヤマトの方がやり方を丁寧に教えてくれますよ(笑)
クロネコヤマトでの発送方法は?
1、クロネコヤマトへ行く
クロネコヤマト集荷センターへ足を運びます。
初めてだと緊張しますよね。
でも、いつかは常連さんに(笑)
お店に入る前に、メルカリ取引画面にて二次元バーコードを生成しておくとスマートです♪
2、ネコピットを見つける
メルカリ便の受付はセルフ!
自分で端末を操作します。
見えるところに端末が置いてあります!
これが「ネコピット」です。
3、ネコピットを操作する
[クロネコメンバーズの方]をタッチ!
ガイダンスに従って操作します。
4、二次元バーコードをかざす
ここで、1の二次元バーコードの登場!
ネコピットの背面へかざします。
遠すぎてもだめ!近すぎてもだめ!
読み取れたら、ネコピットが「にゃんっ」と言います(笑)
5、伝票を印刷する
再びガイダンスに従い操作します。
最後に[印刷]のボタンをタッチ!
これで受付完了です。
5、伝票を店員さんに渡す
[印刷]ボタンをタッチするとコピー機から伝票が出てきます。
この伝票と商品を、店員さんに渡すところまでが私たちの仕事です!
そこからは店員さんが受付処理を行ってくれます!
ハンコをバシッ!バシッ!と押してくれます(笑)
控えを受け取れば終了です♪
以上、お疲れ様でした(笑)
ファミリーマートでの発送方法は?
1、ファミリーマートへ行く
ファミリーマートへ行きます!(笑)
お店に入る前に、メルカリ取引画面にて二次元バーコードを生成しておくとスマートです♪
2、Famiポートを見つける
コンビニ内のどこかに「Famiポート」があります!
ATMによく似ている、チケットなんかを買ったりするアレです(笑)
3、Famiポートを操作する
メルカリ便の受付は セルフです!
<ボタン操作手順>
[配送サービス]→[らくらくメルカリ便の発送はこちら]→二次元バーコードをかざす→[OK]
※Famiポートから申込券が出てきます!
4、レジに受付票を持って行く
会計を済ませ…
- 「ご依頼主控」の用紙
- 「荷物貼付用」の用紙
- 専用袋
この3つを受け取ります!
5、荷物貼付用の用紙を荷物に貼る
先ほどの、専用袋に「荷物貼付用」の用紙を入れます!
専用袋の両面テープを剥がし、
荷物に貼り付けます。
6、店員さんに荷物を渡す
5を店員さんに手渡せば、発送完了♪
商品を複数発送する時は
メルカリ便では、梱包した袋や箱をそのままお店へ持って行くことになります!
袋や箱へ宛先を記入しなくてもOKなので、メルカリ便で複数の商品を発送するときは、どれがどなたへの商なのかが分からなくなりがちです(笑)
※↑私の実体験です(笑)
せっかく梱包した商品を開封しまくるハメになります…
複数の商品を発送する場合は、封をせずお店へGO!
テープを貼るのは、伝票貼り付け後がベストですよ♪
<お知らせ>
< Let's share! >
シェアしていただきありがとうございますm(__)m